チェックインについて

サの国 v2.4 でサウナチェックイン機能が追加されました!
アプリからチェックインをすることで、その施設を訪れたという証明付きのサ録を作成することができるようになります。
チェックイン付きのサ録を作成すると今後開催予定のキャンペーンやイベントに参加できるようになりますのでぜひご活用ください!
チェックインの使い方
サ録をつける際に自宅に帰ってから登録することも多くあるので、チェックインの仕組みとサ録の仕組みは別々のものになっています。
使い方を簡単に紹介します。
チェックインの取得 - 事前取得

サウナ施設を訪れたら、ホームにある「チェックイン」ボタンからチェックインを取得します。
取得済みのチェックインに表示されたらチェックイン取得完了です。
サ録への登録

サ録を作成して、施設を選択する際に「施設一覧」の「チェックイン」タブから「登録可能なチェックイン一覧」に表示されている、事前に取得した施設のチェックインを選んで登録します。
サ録の登録施設にチェックインマークがついたら登録完了です。サ録を作成しましょう!
チェックインの取得 - サ録作成時に取得

サウナ施設でサ録を作成する場合は事前にチェックインを取得していなくても、サ録の登録からチェックインが可能です。
施設を選択する際に「チェックイン」タブに、チェックインが可能な施設が表示されます。そのままチェックインをして、登録してください。
ホーム画面の説明

チェックインのルール・しくみ
- サの国で施設登録がされている施設でのみチェックインが可能です。
- 同じ施設で、3時間毎に1つ取得できます。
- 1回のサ録に1つのチェックインを登録することができます。
- 一度サ録に登録したチェックインは「登録済み」となり、他のサ録には使用できません。
- サ録に登録できるのは、作成されたサ録の日時から前後1日以内のチェックインのみになります。チェックインだけを先に溜めても、後で作成されたサ録には登録できません。
▼ 注意点
- 歩いていると、チェックインはできません。立ち止まった状態でチェックインを行ってください。
- スマートフォンのGPS機能を利用してチェックインを取得します。地下などでチェックイン施設が表示されない場合は、建物から出た後などでお試しください。
